A型事業では勤労意欲と作業能力を持ちながらも職場の設備・構造のために一般企業に雇用されることの困難な障害者に、労働法規のもと職場を提供しています。日々の生活指導と健康管理のもとに健全な社会生活を営ませることを目的とします。
//////
A型事業では印刷業務を行っています。経験豊富な障害のある従業員が印刷業務に取り組んでおり、名刺をはじめ、各種パンフレット、チラシ、帳票類、商品カタログ、冊子等印刷物であればなんでも取り扱っています。
最近では特に社史、記念誌や研究発表冊子も増えています。またデジタルプリントによるオンデマンドサービス(必要なとき小部数でも印刷できる)にも対応し、お客さまに満足いただけるよう努めています。
定員 15名
就業時間 8:45〜17:30
昼食休憩 12:30〜13:30
休日 土日祝日、夏季、年末年始等
法人の定める日
デジタルプリント作業風景
モノクロデジタルプリント作業風景
採用基準および処遇
(1)採用基準
1. 身体障害者手帳所持者。
2. 非精神障害・非伝染性疾患者及び常時医学的管理を要しない者。
3. 試験・面接等により福祉工場での就労が可能と判断される者。
4. 身体障害者更生援護施設または職業能力開発校等の
訓練修了者で、業務に適する作業能力を有す者。
5. 職業安定所等の諸制度による訓練等終了後、福祉工場の作業水準に達し得る能力を有する者。
(2)処遇
職場実習・職場適応訓練等終了し、福祉工場の作業水準に達し正規従業員として採用された場合、社会保険・厚生年金・雇用保険加入・賞与・昇給・退職金制度あり。
勤務形態
■休日
土曜、日曜、祝日、夏季・年末年始、その他法人の定める日
■時間
午前8時45分~午後5時30分
(昼60分)
実働7時間45分